東京都出版業最低賃金は、現在857円です。
出版で働く者、特に組合のない中小零細企業の賃金底上げのために、今年も出版最低賃金引き上げのためのとりくみをします。
各労働組合の協定、決議等、以下の手順にて至急手続きをすすめてください。よろしくお願いいたします。(2013年春/出版労連・最賃委員会)
具体的な手続きとしては、次のいずれかの方法をとってください。なお、各書式は下記【別紙】をダウンロードして下さい。
1 企業内の労使で「企業内最低賃金協定」を結んできている、または今春闘で新たに「企業内最賃定協定を結んだ場合。
※今年の協定書のコピー2通と【別紙1】の用紙に必要事項を記入、署名・捺印して下さい。
※協定が結べると、その企業の全従業員数(非正規の臨時、パート、アルバイトなどを含む)が改定申し出の有効人数となります。
2 「企業内最低賃金協定」をこれまで結んでいない場合。(今春闘で企業内最低賃金協定を結ぶことができた場合は「協定」に替えてください)。
※今春闘の「要求決定」大会、総会(あるいは「妥結」大会、総会など)(または組合の議決 機関=中央委員会・代議員会等)で、【別紙2】(『産業別最低賃金改定に関する決議』)を内容とする決定を行い、必要事項を記入し、署名・捺印して下さい。
※組合大会等で決議すると、組合員数が改定申し出の有効人数となります。
3「 個人署名」の場合(「企業内最低賃金協定」や「組合の決議」ができないケース)
※【別紙3】の署名用紙を活用してください(非組合員でも結構です。6カ月以上の長期アルバイトの方も結構です。ただし18歳未満及び65歳以上の方と役員は除きます)。
※署名人数が改定申し出の有効人数となります。
1,2,3とも、書類は出版労連最賃委員会宛に送付してください
113-0033東京都文京区本郷4-37-18
出版労連最賃委員会(担当:住田)電話3816-2911
出版最賃書式3点セット
以下の添付ファイルをダウンロードしプリントアウトしてください。(使用するのはそのうち1つです)
また、経営と結ぶ「協定書ひな形」もあります。ご利用ください。